【家づくりレポ#14】クロスが張られました。お気に入りのクッションフロアも紹介!

お久しぶりです。
およそ1ヶ月ぶりの投稿。

その間に内装工事は進み、クロスやクッションフロアが張られました。
今回は内装工事完成後の様子を紹介していきたいと思います。


まずLDKはこちら。

白いメインクロスが張られてますます明るいです。

腰壁はポーターズペイントで引き渡し後にセルフペイントする予定。
グレーなので、また今とは違った印象になるかも。
日がよく当たる場所だから塗りの陰影が綺麗に出てくれるのではと期待しています。



ヌックにもクロスが張られました。


ここにアイアン手すりがつきます。
向こう側のウッドワンのボードレール手すりもかわいくてお気に入り。


吹き抜けで繋がっているので、2階ホールも1階と同じクロスにしました。


落ち着く空間になるようメインクロスは少しグレーがかっているものを選びました。
全体的に吹き抜けがあって明るいので真っ白だと明るすぎたかも。
このくらいでちょうどよかったです。

ちなみにメインクロスはサンゲツのSP-9729(旧:SP-2829)です。
石目調で機能がたっぷりの最強クロス。





内装工事後、中でも気に入っているのがトイレのクロスとクッションフロア!
1階・2階ともすごく素敵に仕上がりました。
我ながら良い選択だったと自分を褒めたいくらいです。


まず1階トイレから。
この絶妙なグレージュ!!かわいい!!


ここに和風のブラケットライトをつけて、ジャパンディな雰囲気にしようと企んでます。

そしてフレンチヘリンボーンのクッションフロア。
これもイイ感じのくすみ具合で、クロスともマッチしました。


凹凸がないので掃除しやすそう。

そして縦長の窓が特徴の2階トイレ。
リリカラの木目クロスがいいアクセントになっています。


この木目クロス、好きすぎて吹き抜けや1階トイレの天井にも使用しているほどw
節とか色味とかすごくツボです。
インスタで見かけて一目惚れしました。

実物はさらにイイなあ。


2階も同じくクッションフロアです。
モヤモヤしたグレーが良くてこれにしました。



サンプルでは小さいラメのようなキラキラがあったのですが、いざ床に敷かれてみたらあんまり目立たないですね。
落ち着いた雰囲気で良きです。

クロスはメインクロスよりもさらに濃いめのホワイトグレーを選びました。
消臭機能付きなんですが、効果実感できるのか。
1階クロスには消臭機能はないので、ひっそり比較検証してみようと思っていますw



寝室もグレークロスです。
ここだけ織物調を選びました。


東南向きでよく日の光が差し込みます。
天井は節のないシンプルな木目調クロスにしています。

寝る時天井を見上げたら節が気になるかなと思ってw
考えすぎでしょうか。



脱衣所のココフロアもついにお目見えです。
標準のクッションフロアにするべきか悩みましたが、結局採用しました。


これでお風呂上がりの足がペタペタする問題がなくなると思うと嬉しい。





そうそう。玄関タイルも入りました。



正方形のタイルでなく、300×450の長方形タイルです。
オプションでしたが、少し違うタイルが良くてこれを選びました。
本当は600角にしたかったんですよね。
でも長細い玄関土間には600角よりこちらの方がいいという現場監督の助言をもらい、このタイルに。

「モルタル風のタイルがいい」とお願いしたら、LIXILのベスパをお勧めしていただきました。
正直モルタル…には見えないけど、色味は気に入っています。

(今は砂汚れがすごくて、そういう模様なのか汚れなのかわからないw)





そうこうしている間に、キッチンなどの設備工事と電気配線工事が始まります。
いよいよ住めるようになる!!!


引き渡しは2月2日になりました。


今月引っ越し、しばらく実家で滞在してから新居にいよいよ住みはじめます。
わー…まだ実感湧かない!


また設備系が入ったら投稿しますね。では!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー夫婦と娘と猫の3人と1匹暮らし。
ズボラなのに「スッキリ暮らしたい」という矛盾を抱えながら、日々過ごしています。
ズボラならではの目線で、楽できる家づくりをお届けします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次