【家づくりレポ#07】給水配管工事とちょっと気になること

基礎工事が終わり、早いもので来週末に上棟です。
朝早くから始まると聞いたので、上棟前日から目の前の実家に泊まり込みして待ち構えようかと思ってますw
大工さんの差し入れも考えなきゃ。

と、そんなこんなで基礎工事が終わったので一旦動きがないのかと思いきや、昨日は給水管の先行配管工事だったみたいです。
水回りに鮮やかな2色の配管が張り巡らされていました。

今だけしか見られない基礎の中身。
もうそのうち土台伏せが始まると思うので、貴重な写真ですw
青い管が水で赤い管がお湯らしいです。



そうそう。ちょっと気になることがあって。
先週水抜き穴から基礎に溜まった水を抜いたみたいで全体的に乾いたんですが、キッチン周辺の基礎が濡れてるんですよね。
上の写真もそうだけど。

水が溜まってるわけじゃなくて湿ってるだけと思うんですが、キッチンだけ水捌けが悪いのかな?
この時だけじゃなくて、水抜き後に見た時も他は乾いてたのにキッチンだけまだ少し濡れてる状態だったんです。
多分問題ないかとは思うんですが、ちょっと気に掛かるんですよねー。

杞憂だと思いたい。



それから土間の部分もモルタルが入ってました。
想像よりも白くてちょっと焦るというw


クラックや染みを懸念して玄関はタイルも視野に入れましたが、モルタルの風合いと色味に何よりの魅力を感じて採用したので「思ったんと違う…」ってなりました。
でも調べたら、建築工事が全て終わった後に左官屋さんが化粧モルタルを上に塗ってくれるらしいです。
うちの工務店がどうかはわからないですが。

今度また現場監督に聞いてみようかな。



工程表よりも早く工事が進んでいるので、土台伏せや足場組み立ても近日中に始まるかもしれません。
また変化があったらレポ更新します!では!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー夫婦と娘と猫の3人と1匹暮らし。
ズボラなのに「スッキリ暮らしたい」という矛盾を抱えながら、日々過ごしています。
ズボラならではの目線で、楽できる家づくりをお届けします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次